投稿日:-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサー広告
|
--:--:--|
Trackback(-)|
Comments(-)
投稿日:2005-07-24 Sun
手術前日の今日は入院患者とは思えないほど忙しい1日でした。午後3時頃から5時頃まで、見舞いに来てくれた大学の同級生と先輩(独身貴族会=ノーブル会の会員)とトーク。相変わらず見事なまでにくだらない差し入れが笑えます(失礼)。
5時から8時まで今度は院内のスタバ(あるんです!)でマンドリンオケ未完成の幹事会。話し合う議題も大したモンじゃないし軽くやってすぐ終わるだろ!って思ったオレがバカだった(/_;)
民主的運営を旨とする未完成の打ち合わせ、議論は相当熱く長いものに(^_^;)大体いつもカンタンなこと決めるのでも、音楽との根本的な関わり方とかが背景にあるから、団体のあり方や方向性なんてレベルの話に飛躍せざるを得なくなります。しかし、そこん所を無視して表層的な決定だけした所で、団にとっては何もいいことはなく、こればかりは致し方ないですね。
でもそんなことを延々とやってたことは看護師さんには当然内緒(^_^;)
病室に戻って熱を図ったら37度2分ありました。平熱を1度も超えてますが明日午前中から手術できるんかいな!?
ま、看護師さんの落ち着き払った態度を見た限り何にも問題ありませんけど(笑
「風邪っぽい感じとかあります?」
「ぜ~んぜんまったく!」
「(*^_^*)」
それで看護師さん(あーそうそう、今は看護婦とは言わないそうな)との会話おわり。
ま、明日は頑張ってきます~(全身麻酔で意識不明になるから頑張りようがない!)
スポンサーサイト
こんにちは、昨日風邪を引いてしまって、扁桃腺に白い膿が付いてしまい、耳鼻科に行って来ました。
町の小さな耳鼻科だったんだけど、お医者さんのおでこのところに丸い輪っかみたいなのに真ん中に穴が開いてるやつをつけていました。昔のお医者さんのイメージでよくあるやつです。
そっちの病院でもあれをつけてるお医者さんいますか?
とにかく、おだいじにね!
私もヘン摘考えてます。移植したらIgA腎症再発しないようにきをつけたいから。感想教えてくださいね。
町の小さな耳鼻科だったんだけど、お医者さんのおでこのところに丸い輪っかみたいなのに真ん中に穴が開いてるやつをつけていました。昔のお医者さんのイメージでよくあるやつです。
そっちの病院でもあれをつけてるお医者さんいますか?
とにかく、おだいじにね!
私もヘン摘考えてます。移植したらIgA腎症再発しないようにきをつけたいから。感想教えてくださいね。
おでこに穴のあいた丸いの、いつも診察の時につけてますよ~。そのお医者さんは目付きが凛々しいヤリ手風の女医さん(大地真央似)なのでなかなか迫力あります(笑)
ヘン摘はさんざん脅されていたので「思ったよりマシ」という感じですね。術後3日目ですが3分がゆと野菜、ヨーグルトなんかを食べてます。飲み込む時に少しだけ痛いです。
扁桃腺に元々問題があって手術する人と比べると手術自体もその後の経過も順調に行くのかな?
レナさんはヘン摘、腎移植の後でやられるんですか?たしかにもう一回IgA腎症なんてコリゴリっすよね。風邪も腎臓には良くないし、体を大事にしてくださいね。
ヘン摘はさんざん脅されていたので「思ったよりマシ」という感じですね。術後3日目ですが3分がゆと野菜、ヨーグルトなんかを食べてます。飲み込む時に少しだけ痛いです。
扁桃腺に元々問題があって手術する人と比べると手術自体もその後の経過も順調に行くのかな?
レナさんはヘン摘、腎移植の後でやられるんですか?たしかにもう一回IgA腎症なんてコリゴリっすよね。風邪も腎臓には良くないし、体を大事にしてくださいね。
2005-07-27 水 16:53:15 |
URL |
タテラッツィ
[編集]
△ PAGE UP